レベル上限が105まで上がったので、レベル上げをする機会も増えましたね。今回は天地雷鳴士のレベル上げをしてきました。
レベル上げには色々ありますが、天地雷鳴士はフィールド狩りでのレベル上げと相性が良いと思います。
なぜかというと、非常にお手軽な結晶用装備があるので、気軽に金策を同時にできるからです。
以前にも一度紹介したことがありますが、改めて天地雷鳴士のレベル上げをする場合に、お得な結晶装備を買っていくやり方を紹介します。
結晶化金策の面倒なところ
フィールド狩りは結晶化金策を並行してできるのがメリットです。
…が、相場が常に変動しているのでどのくらいの利益がでるのか?値段をいちいちチェックしてから装備を選んで買わないといけません。
これが面倒で、やる気がなかなか起こらなかったりします。
装備を探すのがメンドクサイ…
悩まず買える装備
ですが、天地雷鳴士だけは常に安定確実に利益が見込める装備があるので、そんな面倒さとは無縁です。
以下の5つの装備を合計10個。悩むことなくサッと買って出発すればOKという手軽さです。
天下泰平+3
まずは武器に天下泰平+3。
この武器は結晶化用武器の定番として、お買い得価格で常に大量の供給があります。
いちいち利益を計算しなくても間違いなく大きな利益がでるので、買って安心の装備です。
天地雷鳴士装束
のこりは、取りよせ商チャガナで買える天地雷鳴士装束セットです。
わずか100Gで買えて結晶が4つ取り出せるので、確実な利益があります。品切れの心配もゼロです。
これ以外は不要
盾とウデ枠にも装備ができますが、値段の確認不要というような装備はなく、利益も小さいことが多いので、買わなくても良いと思います。装備枠の空きも多く必要になりますしね。
元気玉1回分のレベル上げでは結晶化はちょうど2セット分できるので、天下泰平と天地雷鳴士装束を2セット分・合計装備10枠用意して出発です。
狩場は迅雷の丘
狩場は、迅雷の丘のこのあたりでやりました。
ぶちスライムかドラゴスライムを狙います。
ぶちスライムには2パーティの先客がいました。
どちらかと言えば、ぶちスライムの方がやりやすいのですが、それだけに人も来やすい獲物です。ドラゴスライムの方へ移動しましょう。
戦闘では風斬りの舞を使い、終了後にまんたんをするだけです。
パーティにはハンマーバトマスとまんたん役です。
Vジャンプの仮面をつけてわたアメ集めも兼ねています。
元気玉1回分の狩りでの稼ぎ
元気玉1回での取得経験値は87万くらいでした。
結晶化した装備などを売却した分がこちら。
購入に使った代金を引くと、だいたい20万Gくらいの稼ぎになっています。
30分で20万Gなら時給にすれば40万Gくらいということなので、ちょっと武器防具を買っていくだけでレベル上げのついでにできる金策としては上々じゃないでしょうか。