レベル上限108解放があったので、レベル上げをする機会も増えてきていると思います。
私もぶちスライムでのレベル上げをやっていましたが、その途中にちょっと思いついたことがあったので試してみました。
わたアメも集まるぶちスライム
レベル上げの定番、ぶちスライム。
自分の職や能力を問わずに一人できるので手軽です。
その割には経験値の効率も十分に良く、しかも最近では不足しがちになるフワフワわたアメ集めにもなり、さらに結晶化金策を同時にやることもできるという便利さです。
特に最近はわたアメがすぐに無くなってしまうので、私はレベル上げをするならほぼこれになっています。
1ターン狩りができると快適
自分の職レベル自由でやるには、ハンマーバトマスx2と旅芸人というサポート仲間構成がいいです。
戦いのビートか風斬りの舞からの、ランドインパクトx2で…
1回の行動で全滅させられるので、非常に早くて快適です。
ランドインパクトは範囲が広いので、討ち漏らすことも稀です。
しかしこんな風に毎回1ターンで終われば快適なんですが、そうならないことがかなり頻繁にあります。
旅芸人が強化をかける前にバトマスが攻撃してしまうと…
倒し切れずに一戦にかかる時間がかなり伸びてしまいますし、リズムも乱れます。
サポ旅芸人の先行率
このように、ぶちスライム狩りが快適になるかはサポの旅芸人がどれだけバトマスより先に行動できるか?にかかっています。
そこで、サポ旅芸人の先行率を高める対策を行い、どのくらい効果があるかを調べてみようと思います。
普通旅芸人
まず、一般的な素早さのバトマスと棍旅芸人をサポート仲間に雇い、旅芸人の戦いのビートがバトマスの渾身斬りまでに間に合うかどうか、を数えました。
バトマスの素早さは468。旅芸人の素早さは572です。
結果は、ビートが間に合ったのは100回中67回でした。
素早さにそれほど大きな差がないのに旅芸人が先行する確率が高いのは、サポート仲間のAIによるものです。
サポ前衛はある程度の時間は強化を「待つ」ことができるので、旅芸人が先行しやすくなります。
ですが、あまり長くは待てず「待ちきれない」ので、限界があるんですね。
素早さ強化&コマンド短縮
次に、先行率を高めるためにサポ旅芸人の素早さをブーストし、さらに防具をスターダムセットにしてみます。クイックケーキ☆3も使って素早さ767です。
結果は、100回中96回旅芸人が先行できました!
渾身斬りは発動が早めの特技なので、発動が遅いランドインパクトであればほぼ100%先行できそうな感じです。
風斬りは遅い
扇装備の旅芸人は風斬りの舞Ⅲを覚えていることが多いです。
上の条件のまま戦いのビートを風斬りの舞にした場合どうなるかもやってみました。
結果は、100回中78回先行になりました。
戦いのビートが風斬りの舞になると、かなり先行率が落ちる。と言えそうです。
サポ旅芸人のポイント
ぶちスライムに良さそうなサポ旅芸人のポイントをまとめます。
- 素早さが高い
- スターダムセット装備
- 風斬りの舞Ⅲを覚えていない
- Vジャンプ仮面改かフワフワメガネ装備
雇ったサポ旅芸人には、クイックケーキを使ってあげるといいですね。
バトマスの装備にも注意
もう一つ、旅芸人ではなくバトマスの側が「風虎」「トライバル」を装備していると旅芸人の先行率が下がると思うので、1ターン狩り狙いのときはこれらの装備のバトマスは避けたほうが良さそうです。
ぶちスラ用旅芸人を酒場登録

今回テストしてみた1ターン狩り用旅芸人を、せっかくなので暫くの間ログアウト中はサポート仲間として登録しておくことにしました。
もし見かけたら、使ってみてどんな感じか試してみてもらうのも良いかな?と思います。