剛勇のベルトが緊急強化されたことで、ゴレオン将軍コインの値段が上がりましたね。
オーグリード福引復活?
少し前までは、コインが欲しいとしてもオーグリードで福引をひくよりもドワチャッカでひいてそのゴールドでバザーから買ったほうが得でした。
いまはゴレオン将軍コインの値段が上がったので、そうでもないかもしれません。
今回は、今日の時点でどちらでひくのが得なのか比べてみました。
オーグリードふくびき

ギュメイ将軍コイン、約5万G。

ゲルニック将軍コイン、約8.3万G。

ゴレオン将軍コイン、約49万G。
ドワチャッカふくびき

1等きんかいx99、29.7万G。
2等きんかいx50、15万G。
3等ウルベア金貨x40、8万G。
4等以下はどちらの大陸も共通なので差はありません。
得なのはどちら?
ふくびきでは2等の当選確率は、1等の1.5倍。3等の当選確率は1等の2倍です。
これを重み付けしてオーグリードとドワチャッカを比較してみると、
オーグリード:49+(8.3x1.5)+(5x2)=71.45
ドワチャッカ:29.7+(15x1.5)+(8x2)=68.2
わずかにオーグリードが上ですね。ですがバザーで換金する場合は手数料で逆転します。現時点ではどちらで引いたほうが得ということもないようです。
ただ、ボスコインというものは時間経過での価値下落が早いものなので、すぐ使わないならゴールドにしたほうが良いです。私ならドワチャッカの方を選びます。